2019年12月8日日曜日

愛媛県民手帳 in ローソン

先々週だったか、松山に行ったときに、八幡浜駅前のローソンで愛媛県民手帳というのがあるのを見つけた。私も一応10月から愛媛県民になったことだし買ってみようと思い、昨日の大洲行きの時に購入した。(このローソンは、大洲や松山に行くとき、休憩するのに利用している。)600円ほどなので、手帳としては比較的安いかもしれない。

みきゃんのまじめえひめバージョン
色は当然ながらオレンジ色である。愛媛県のイメージアップキャラクターは「みきゃん」で、県内いたるところで見ることができる。(笑)手帳にも満載である。2011年11月11日が誕生日だそうな。(手帳の資料編に書いてあった。)

当然ながら愛媛県の情報が多いので、利用価値がありそうだ。県内の行政区画はもちろん、主要な統計資料も入っている。ちょうど、「高校生のための地域経済学入門」を書き始めたので、参考になるかもしれない。面白い資料だと思ったのが、「愛媛県の1日(平成30年)」である。
出生:25.8人 死亡:50.0人
転入:113.4人 転出:123.6人
これは、愛媛県全体として、人口減が進んでいることを明確に示しているわけだ。
観光客数:69567人 
JR松山駅乗車人員:6982人 松山空港利用者数:8487人
JR四国頑張れ、飛行機に負けている。自家用車やバスを利用する観光客が多いことがわかる。
交通事故発生:9.6件 交通事故死傷者:11.3人 
犯罪発生:23.6件 火災発生:1.1件 救急出動:188.1件
この統計にコメントは難しい。多いのか、少ないのか…。
最後に水道給水量:425.8000㎥(1人あたり335ℓ)が面白い。
愛媛県が農業県であることが一目瞭然なのである。

別のページには、愛媛県の柑橘類生産が日本一であること、その種類や特徴、旬な食べごろまでカレンダー表示してあった。私は、ミカンは正直苦手なので、その種類の多さと1年中、旬の柑橘類があることに驚いた。ミカン=冬というイメージが強かったのだ。

とまあ、そんなわけでこの手帳を来年愛用していこうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿