2022年8月14日日曜日

猫ロボット in 松井山手

https://otaku.goguyne
t.jp/2022/01/11/
robotto-syabuyou/
息子夫婦が来ていて、何度か外食した。初日は以前紹介した近くのペルー料理の店。信楽行の後はお好み焼きのK太。そして昨夜はしゃぶしゃぶの店である。後者の2店は松井山手にあるのだが、驚いたのが、ロボットの存在である。我が夫婦はあまり外食しないので、世の中の動きに遅れているのかもしれない。

左の画像は、しゃぶしゃぶの店のロボット。猫型なのがかわいい。飲料や食材などを運んでくる。(K太のは、もっとシンプルで画像は見つからず。)

おそらく、店内の座席の座標・経路がインプットされていて、運ぶ地点に移動するだけのシステムだから、ロボットといっても工学的にはそんなに複雑なものではないだろうと思われる。

社会科学的な視点で考えると、このロボットの導入は、人件費の削減が最大のメリットである。もちろんロボットは飲料やしゃぶしゃぶの肉などの運搬だけなので、しゃぶしゃぶの汁の補充や片付けなど人間の手でしか行えないものは人間がする必要があるが、この店の、野菜やその他の具材などをセルフで取るシステムにマッチしている。話題性も大きい。

開店時からロボットを使用することを前提とした設計施工が必要だし、それにかかるコストも高くなるだろうが、雇用面での効果を考えると、こういうロボットの進出はますます進んでいくだろうと思う。それは同時にますますマクドナリゼーション的効率化が進むということであり、メリット・デメリットの両面があることを確認しておきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿