2025年8月7日木曜日

PP 4つの罠(後半)

「HDIと4つの罠」のPPの作成経過の後半。内陸国の罠については、ウガンダとスイスという対極的な内陸国の姿を中心にスピルオーバーの相違を示してみた。(ルワンダについては微妙なので✗はつけていない。笑)

さて、劣悪なガバナンスの罠。ガバナンスという語彙を高校生に理解させるのは難しい。具体的な内容と劣悪なガバナンスのデメリットを示してみた。

H高校では運動部の男子が多かったし、デモクレージーをワークショップ的に理解させてきた。しかし、学院は元女子校だし、男子もやさしい生徒が多いので、デモクレイジーの「悪意」を連想させるのは実に難しい。そこで、PPで構造的に解説することにした。

…1枚1枚、考えに考えてPPを構成するのは時間はかかるが、楽しい。以外にいい出来だなと思うのが、デモクレイジーの基盤ともなる情の経済のPP。

0 件のコメント:

コメントを投稿