2021年10月26日火曜日

三崎高校のディベート

未咲輝塾では、3年生が受験を控えてちょっとピリピリしている。今日は、みさこうDAYで、私服登校、部活が基本的にない日であったが、なかなか1年生が来ない。(2年生はちょっと遠慮して図書室で自習していたようだ。)その謎を解こうと、電気がついている1年生の教室を覗いて驚いた。英語のグループ学習をしているようだ。聞くと、明日のディベートの準備なのだという。私が毎日漢字を教えているカナダからの帰国子女のW君は、当然英語なので、ブツブツと英語をしゃべりながら、プリントをガンガン進めていた。普段は日本語の授業がわからないので苦労しているのだが、今日は水を得た魚のようだ。(笑)

1年生で、英語のディベートとは、かなり高度な授業だと思う。M高校の英語科では3年でやる内容だ。ところで、昔々、M高校の時、国語科の生徒を連れて、滋賀県の膳所高校に、ディベート甲子園の近畿大会に参加したことがある。対戦したのは、こともあろうに膳所高校のディベート部で、見事にボコボコにされた。彼らは、京大の法学部あたりに進み、弁護士を目指すのではないかとその時確信したのだった。あまりいい思い出ではない。(笑)

「立論が大切だよ。」と生徒と話していたのだが、全て英文のプリントに書き込んでいるので、それ以上は何もできない。早々に退散したのだった。

この後、漢字の学習に来てくれたW君に聞くと、授業中に水分を取ることは是か否かという命題らしい。アメリカの高校を視察した時、かなりフリーだったように思う。日本では、まあありえないのだが。W君のカナダでの経験では、否らしい。

明日は2時間連続でやるそうだ。頑張れ、1年生。

0 件のコメント:

コメントを投稿