2021年2月27日土曜日

Topic: F40A やねん

 D大に入学しながら1年間マレーシアでレポート作成に励んでいたL君も、いよいよ春休み。大学側からも来日の段取りをしてくれているようで、かなりの経済的負担はあるが来日の決意を固めているようだ。そんなL君からZOOMのお誘いがあった。今日のブログのタイトルは、そのミーティング名である。S県立大のJ君、R大のJ君と4人で、またまたディープな話をしていたのだった。いやあ、楽しかった。

私が今一番懸念しているのは、彼らは皆中華系のマレーシア人であるが、これから先どう国際情勢が変わるかもわからないし、ウィグルや尖閣などの情報が入り乱れ、日本国内でも対中国に対して批判的な動きが出てくる可能性があることである。

彼ら「華人」(大陸の中国人+東南アジア等の中華系)に対して日本で暴力的なことが起こるとは思わないが、(老婆心ながら)実に心配なのである。彼らの中で唯一孔子学院のあるR大のJ君に、大陸の学生との関わりも聞いたり、S県立大のJ君にも同様の質問もした。彼らは、F40の中でも優秀な学生であったし、国際情勢を冷静に判断できる社会科学系の学生なので、その辺の分別は十分であり、当然ながら私の危惧も十分理解してくれていた。

アルバイトの話やR大のJ君のドイツ語の話、他の生徒の状況(F40 の姉妹が大阪の天下茶屋に引っ越したそうだ。)なども面白かったし、S県立大のJ君の入国の際の話も面白かった。

最後に2日に実施するM中学でマレーシアを題材にSDGsを語る話になって、彼らならどんなSDGsとの関わりを提示するかと聞いたら、L君が「ゴミの分別はどうでしょう。」と言ってくれた。なるほど。マレーシアでは一応分別の規定はあるが、かなりゆるい。日本との差異は大きい。ゴミの話で最後は盛り上がったのだった。(笑)是非、この話、挿入しようと思う。

今春からは2回生である彼らは、さらに社会科学の徒として、”担任バカ”かもしれないが、それぞれの学問に打ち込んでおり立派になっているように見えた。…F40の将来ある3人の学生に幸あれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿