2014年1月7日火曜日

日経 日本のアフリカ・ファンド

モーリシャス
昨日、モザンビークの日本政府の国際協力に「異臭」を感じると書いたのだが、今日の日経にはこんな記事が載っていた。豊田通商がアフリカでベンチャー企業を育成するファンドを立ち上がるというものだ。教育、福祉など所得水準や生活環境の改善につながる事業を対象にしたファンドで、ベンチャー支援を通してアフリカでの企業価値向上を目指すのだそうな。1月中に、モーリシャスに新会社を設立、15億円を運用し、1社あたり数千万~数億円を投資、現在13社前後の支援を検討中とのこと。

豊田通商はアフリカ53カ国で自動車販売や飲料品生産、発電所などのインフラ整備を手がけている。私も何度か、アフリカを調べるうちに出くわしたことがある、アフリカに早くから進出している日本企業だ。企業利益も考えた上で、アフリカでの足場を固めるためのファンドであることは間違いない。しかし、起業支援が現地の雇用拡大につながることを判断基準に置き、農業の技術支援や感染症予防のための遠隔地診察、貧困層向けの携帯通信事業など「ソーシャルビジネス」を対象としているところに、私は好感を持つのだ。

アフリカの人々のために、様々な角度から国際協力も投資も行う必要があるのは言うまでもない。様々な試行錯誤も当然必要である。このアフリカ・ファンド、なかなかいい「日本力」につながるのではないかと思う次第。

0 件のコメント:

コメントを投稿