2025年10月25日土曜日

WS 第1戦は負けたのだが…

https://www.youtube.com/watch?v=UUZkSouvcx0
WS第1戦は、ドジャーズがブルージェイズの粘り強い打線の前に敗北した。開始前から、いつものようにハムショー氏の実況を聞いていた。0-0の段階で、今日は愛車の法定点検の日で、近くの修理工場へ行って、続きをNHKのLIVEで見れた。この時点で2-0で勝っていたのだった。後で確認するとキケやスミスのタイムリーで1点ずつ勝ち取っていて、さすがドジャーズだったのだが…。

自宅に戻って、再びハムショー氏の実況を聞いていた。先発のスネルは好投していたが、HRで2点を入れられ、2-2になっていた。100球を投げきったスネルは、流石に最後は、無死満塁のピンチを残して降板した。これまでのPSの状態から言えば、オイオイという感じだが、ブルージェイズの粘り強い打線の凄さは、スネル降板後によくわかった。スネルだから、ここまでに抑えられたといっていい。スネルが降板した6回はなんと9点も奪われたのだった。まさに満塁地獄。

しかし、この試合、まだ諦めていない選手がいた。そう、大谷選手である。彼が7回に放った2ランHRは、ドジャーズに希望をあたえる一発だった。ビデオで見た、彼が飄々と早めにベースを駆け抜ける姿に、劣勢下でゴールしたボールをダッシュして持ち帰るサッカー選手の姿が重なった。敵監督もこの一発には感慨深げなコメントを残している。明日以降につなぐ大きなメッセージだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿