2025年7月9日水曜日

今まさに崩壊しつつある国

https://www.cnn.co.jp/world/35216680.html
スリランカ パキスタン レバノン ハイチ ベネズエラ スーダン ミャンマー ジンバブエ アフガニスタン ウクライナ。この国名群は、YouTubeにあった”今まさに崩壊しつつある国10”である。ランキングになっていて、ウクライナが最上位である。https://www.youtube.com/watch?v=XvNvzDTeSq8

多くの国が政治的な混乱や内戦、インフレと食糧不足など様々な問題が指摘されている。正直なところ、アフリカ諸国が、スーダンとジンバブエだけだが、様々な問題を抱えている国は多い。状況によっては、イランも入ってくる可能性があるし、シリアもアサド政権が崩壊したとはいえこれからどうなるかわからない。ガザ(パレスチナ自治区)も国という概念ではない故に入っていないのだと思われる。

https://www.cnn.co.jp/world/35216680.html
2学期の地理総合では、経済的な側面から世界を見ようと思っているのだが、昨日の人権学習で提起された難民という視点、悲惨な現状からスタートするというアイデアも浮かんでいるところである。今日の画像は、世界初の黒人独立国でありながら、ギャングによる支配が続いているハイチ。まさに北斗の拳の世界といえよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿