2024年6月8日土曜日

交野市長の正論

https://murata35.chicappa.jp/hosinomati/katanosi9901.htm
先日エントリーしたのだけれど、学園のサッカー部が決勝に進んだ。昨日は、授業の合間にサンTVの中継(YouTube)を見ていた。7番の昨年教えた子が見事にシュートを決め、均衡を破った。ワクワクしながら授業に行って帰って来てもういちど中継を見たら、3対1で試合が終わっていた。録画が見れたので、後半を見たら1点返され同点に。しかしその後2点を取って突き放したのだった。やったね。学園サッカー部。決勝も応援するぞぉ。

さてさて、今日はちょっと政治的な話になるかもしれないが、大阪万博に府内の公立学校の生徒を無料招待するという、一瞬聞けば良く聞こえる話に、すぐ隣の交野市長がノーを突きつけている。まず、安全面。万博会場はゴミ捨て場の人工島の上で行われる。先日ゴミから出たメタンガスの爆発があって、安全面が万全であるとは言い難い。特に小学校の生徒を引率する先生方の心労は耐えない。しかも、交通費は別なので、交野から、JRを使うにしても京阪を使うにしても、かなり経路は複雑でこれまた小学校の生徒を引率する先生方の心労は耐えない。観光バスをチャーターするのが一番だが、まず費用面でかなりの保護者負担が生じる。1人5000円という試算もある。しかも観光バスの駐車場からはかなり遠く、それだけでも大変である。市の財政で交通費を負担せよと言われても、すごい金額になり交野市にはとても負担できないと、市長は言い切った。

まさに正論である。無理をして万博を誘致し、人気がないからと、甘い話を持ちかけるも、全く現場を無視したポピュリズム。Iという政党がよくやる思いつき政策である。高校入試の際に大阪の公教育は終わったという感想を述べたが、高校だけでなく、今度は義務教(=小中学校の意)の世界にも無理難題を押し付けていく。こんなことを繰り返していくと、ますます教員志望者や管理職志望者は減少=質の低下が起こる。そういうシミレーションなど一切できない輩なのである。

能登半島の復興を差し置いて、万博に建設業者を集中させているとの情報もある。馬鹿げた話である。万博批判を並べればきりがないが、中止するのが最も良い方策だろう。なにもIという政党の面子をたてる必要などない。このような愚行を犯した政治家は退場すべきであると私は思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿