2025年3月14日金曜日

いねむり総理 ごまかし知事

https://www.youtube.com/watch?v=cYq9hdA3pUI
日本国民は不幸である。本会議中に携帯をいじり、3.11の追悼式でいねむりをするような首相をリーダーに据えられている。これまでにも最低だな、と思う首相はいたが、まさにベスト・オブ・最低である。

全国的な私学も含めた高校授業料無償化が行われるらしいが、先に実施している大阪府知事は公立高校の倍率低下・統廃合の進展について、少子化の中、私学も同じ条件、半分の私学が定数に達していない、と誤魔化している。これを詭弁と言わずとして何であろう。公立と私学を同じ視線で見てはならない。両方を経験している私から見て、定員の概念が、固定化されている公立と臨機応変に対応可能な私学では全く違う。こういう詭弁がまかりとって、都構想やカジノありきの万博、西成の中華街化などの政策が進められてきたのである。さすがに、今回は府民も、国政では国民も騙されないだろう。

ちなみに私学の無償化といっても授業料だけの話で、入学金やその他の徴収金(設備費や修学旅行費用など)は無償ではない。部活も公立より絶対お金がかかる。そのあたりを見事に隠している。中国人留学生のための無償化、カジノのためという目的を隠した万博の手口である。

ところで、YouTubeでは、首相批判、万博批判のオンパレードである。内容はわかっているのだが、それらを最後まで見ずに(ムカつくだけである。)、いちいちイイネ!を押す日々である。世論を盛り上げるための、私にできる行動である。

0 件のコメント:

コメントを投稿