2020年3月30日月曜日

東大オンライン無料公開講座

 地域社会のサスティナビリティ https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_1529/
WEB上で、東京大学の講義が無料で視聴できるのを知った。とりあえず社会学の講義を1本聞いてみた。SDGsと地方創生の関りで、興味深く視聴させてもらった。昨日早速F40のL君に、この件を連絡したが、未だマレーシアにあり渡日許可を待っているF42の国費生の皆にもシェアしたい。

東京大学は、日本の最高峰の大学である。(マレーシアで言えばマラヤ大学。)その講義が聞けるというのは、ありがたい。もちろん、かなり難しい語彙や専門用語が出てくる。ただ、ビデオなので、わかならないことがあれば、停止させて調べて、また続きを見て、という作業が可能だ。実際の大学での講義ならそういうストップモーションは出来ない。そういう意味で、日本語のリスニングには”もってこい”だ。長く、日本語から離れて故郷で待機しているF42の国費生には、実に有意義だと思う。もちろん、様々な講座があって、自分の専門分野、あるいは興味のある分野をチョイスすればいい。

アニメやYouTubeのサンドウィッチマンなどもいいけど、是非一度覗いて欲しい。もちろんレベルは高いが、国立大学なら、そんなに変わらないと思う。東京だし、標準語。地方の大学では、これに方言が入るわけで、そういう意味では、みんなにとってはイージーかとも思う。
UTokyo  OpenCourseWare https://ocw.u-tokyo.ac.jp/
一番下の「おすすめキーワード」をクリックするといろんな講義にたどり着けるよっ。

2 件のコメント:

  1. 東大の学術俯瞰講義が以前からあっていました。自然科学関係をよく見ていました。こちらも面白いです。

    返信削除
  2. MIchiさん、コメントありがとうございます。私の勤める塾で理系の先生方の話を聞いていると、途中で???になっていきます。(笑)でも文化祭で、理系の先生方のパネルディスカッションをやったら意外に面白いかなと思ったりしています。
    とにかく、今はこういうネットで利用できるものを活用したいですね。

    返信削除