2020年3月2日月曜日

鶯の鳴く防風林。後方のミカン畑を護っている。
鶯(うぐいす)の声が、教職員住宅の前の防風林から、このところ毎朝聞こえる。大きな声で見事に「ホーホケキョ」となく親鳥と、懸命に練習する小鳥がいる。大阪の実家でも鶯がいて声が聞こえたが、こちらは数が全然違うし、その姿も見ることができる。我が住処は2階なので玄関を出ると、そこは絶好のバードウォッチングの場所なのだ。

私たち夫婦は、朝ここで鳥の声を楽しみ、飛んでいる鳥や木に止まっている様々な鳥を見て楽しんでいる。ここに鶯がこのところ参加してきたわけだ。小さな鶯はまだまだへたくそだ。妻は、毎回親鳥の見事な「ホーホケキョ」に、「上手いっ。」と感嘆の声をあげている。(笑)

せっかくなので、鶯について調べてみた。鶯は日本全国に分布しているようだ。「ホーホケキョ」と鳴くのは雄で、縄張り宣言であり、巣に餌を運ぶ雌への縄張り内に危険なしという合図らしい。昔から歌に詠まれているが、私は本居宣長のものが一番好きである。
「鶯のこゑ聞きそむるあしたより 待たるる物は 桜なりけり」

佐田岬半島には、早咲きの河津桜(ヒガンザクラの一種)がすでに咲いているが、桜の本番はこれからだ。

4 件のコメント:

  1. 写真に写っている「防風林」ですが、左側は「放置竹林」ではありませんか?
    実際に散策してみて下さい。入れないほど荒れているのではないでしょうか?
    私は近所の放置竹林を整備しており、ドライブしても放置竹林があると気になってしかたがありません。

    返信削除
  2. Miyaさんへ。コメントありがとうございます。この裏はミカン畑で中には入れません。上の方から確認してみますね。

    返信削除
  3. 裏に回っても、確認は不可能でしたので、グーグルマップの航空写真から見ると、防風林のように横に連なっているだけでした。後背はすぐみかん畑になっています。放置竹林ではないようですね。放置竹林についても調べてみました。勉強になりました。またコメントお願いします。

    返信削除
  4. 「愛媛 放置竹林」で検索すると、地図がヒットしました。伊方には放置竹林はないようですね。
    https://www.pref.ehime.jp/h35700/1461/bamboo/pr-plog/documents/nnpr2n.pdf

    返信削除