オープニング前の大久の集荷場 せんたん部の裂き織の旗が出迎えてくれる |
まずは12:30から、集荷場という倉庫のようなところでオープニングである。司会の生徒が、「大久の方ー」「伊方町以外の方ー」と呼び掛けていたら、ちょっとしたハプニングがあった。松山市から来たというご婦人がいて、実は学校長の奥様だったりして、会場は大いに盛り上がったのだった。(笑)今夕に行われる映画”せんたんビギング”に関わった方々のトークがあり、その後、防災班の紙芝居。これは多くの集落がン十年前の台風時に集落の申し合わせで高台の寺に避難することで犠牲者を出さずに済んだ話を元にしていた。その後、防災かるたを行った。地元の子供達が大喜びだった。
集荷場の中央には焼き芋を焼くスペースもあって生徒が配っている。愛媛新聞、伊方町の広報、JAの広報、八西ケーブルテレビの方も取材に来ていて、中々の人出だったと思う。集荷場の外には移動式のCafeがあって、例のローラの商品も売られていた。
一息ついたところで、イベント班が、みさこう体操そして、大久に伝わる”しゃんしゃん踊り”を地元の方と披露した。なかなか盛り上がったのだった。こういう地域おこしの活動は、大都会大阪から来た私には大いに新鮮であるし、非常に意義深いものだと思う。つづく…。
0 件のコメント:
コメントを投稿