2021年12月17日金曜日

受験の世界史B 研鑽ー13

イギリス史とフランス史を概観した。ノルマンコンクエストにより、ノルマン系フランス貴族(=ノルマンディー公ギョーム)の王朝(ノルマン朝)が成立し、4代で途絶えた後、アンジュ―伯がプランタジネット朝を開き、さらにフランス王と対等&臣下という変な関係が続くことになる。何故、アンジュ―伯家なのか?嫡子を失ったノルマン朝最後の王ヘンリー1世は娘(マティルタ:神聖ローマのハインリヒ5世と結婚後、死別していた)を後継者に指名しアンジュ―伯ジョフロワ4世と結婚させたからである。(ただし、ヘンリー1世の甥にあたるスティーブンが先に即位、20年間も無政府時代という内乱になった。1153年、ジョフロワ4世の息子アンリ(後のヘンリー2世)とスティーブンがついに和解=ウォーリングフォード協定)スティーブンが死去した1154年、プランタジネット朝が始まる。ちなみにその後のランカスター朝・ヨーク朝も男系の傍系、チューダー朝は女系で繋がっている。

ヘンリー2世は、積極的に領土を拡大し、中央集権を推進した。ヘンリー2世には、若ヘンリー、リチャード、ジェフリー、ジョンの4人の男子がいた。フランス王の介入もあり父子兄弟間の争いが絶えなかった。リチャードは、父王の前で公然と仏王に臣下の誓をし、公然と反抗・敵対した。1189年ヘンリー2世が病死するとイングランド王に即位した。

リチャード1世は即位すると王庫の金だけでは足りないと城、所領、官職等を売却して十字軍遠征の資金を集め、スコットランド王の臣従を1万マルクで解除した。1190年仏王フィリップ2世や神聖ローマの赤髯王と第三回十字軍に出発した。この中で、仏王フィリップ2世とも、オーストリア公レオポルト5世とも対立し、1192年休戦条約を結んだが、フィリップ2世はハインリヒ6世と結託し弟ジョンの王位簒奪(さんだつ)を支援していると知り、帰国を急ぐ。途中船が難破しオーストリアでレオポルト5世に捕らえられ幽閉される。翌年ハインリヒ6世に引き渡され身代金を払って解放される。この時、フィリップ2世はジョンに「気をつけろ、悪魔が解き放たれた」と知らせたと言われる。イングランドに戻り、ジョンを屈服させ王位を回復、その後フランスでシャルル2世と争い、十字軍中に奪われた領地を回復したが、1199年、鎧を脱いでいた時にクロスボウの矢を受け死亡。後継者を甥(弟ジェフリーの息子)のアーサーと考えていたがフィリップ2世に臣従した故に、弟ジョンに変更した。第3回十字軍の英雄、中世騎士道の鑑と言われたリチャード1世は、その在位中イングランド滞在はわずか6か月であった。

さて、第3代のジョン王とフィリップ2世と教皇インノケンティウス3世の話にいよいよ入る。1190年、フィリップ2世は正妻のイザベルが亡くなり、1193年デンマーク王の娘インゲボルグと結婚したが、気にらず離婚を宣言、1196年にバイエルン貴族の娘アニェスと結婚した。イングボルグは離婚を認めず重婚だと教皇ケレスティヌス3世に訴えた。教皇はこれを認め、死別しないうちの再婚を認めなかった。フィリップ2世はこれを無視、新教皇インノケンティウス3世は、フィリップ2世を破門、フランス全土で聖務停止を命令、ミサ、洗礼、結婚、葬儀も行われなくなり、遺体が墓地に並べられ伝染病が流行した。1201年、ジョン王との抗争にローマ教皇の支持が必要と判断し、教皇の要求に屈した。「イスラム教徒だったら良かった。ローマ教皇のいないサラディン(アイユーブ朝創始者)がうらやましい。」と述べたとされる。

一方、ジョン王は、すでに婚約者のいたイザベラと結婚したが、婚約者はフィリップ2世に訴えた。仏王は法廷にジョンを召喚し、拒否されるとジョンの全フランス領のはく奪を宣言し、交戦した。1203年フランス内の諸侯の多くははジョンを見限り仏王に降伏した。1208年、カンタベリー大司教の任命をめぐって、教皇インノケンティウス3世と対立、1209年教皇はジョンを破門した。フィリップ2世はジョンに不満なイングランド諸侯やウェールズ、アイルランドと呼応し侵攻計画を進めたが、1213年、ジョン王は謝罪して教皇に屈し、一旦イングランド全土を教皇に献上し、教皇から与えられる形で返還された。

その後も破門経験者のジョン王とフィリップは争う。1214年のブーヴィーヌの戦い(フランク諸侯連合軍vs神聖ローマ・イングランド連合軍)が有名であるが、敗北した神聖ローマ帝国の皇帝オットー4世は、インノケンティウスから破門宣告を受け、ローマ皇帝の座から引きずり降ろされている。結局イングランドは大陸の領土をほとんど失い、フランスから見れば領土を回復したわけだ。晩年には、前述のアルビジョア十字軍に対して、1209年時点では部下に任せ、教皇の影響が強くなりすぎるのを警戒していたが、1216年十字軍が苦戦している際には王太子ルイ(後のルイ8世)を派遣、フィリップ8世・崩御(1223年)後に南部フランスを抑えた。フィリップ2世は、都市の育成やパリ大学の設立など内政も良くし、フランス王国最初の偉大な王で初代ローマ皇帝アウグストゥスにちなんで尊厳王(Auguste)と称された。

一方、ブーヴィーヌの戦いに敗れ、イングランドに戻ったジョン王は、国内諸侯の反発を受けた。戦費捻出は議会を通さず臨時課税を乱発していたからである。内戦状態になり、ロンドンを制圧されたジョンは、国王の課税権の制限、法の支配などが明記されたマグナカルタを1215年認めざるを得なかった。

マグナカルタには、余談があって、ジョンはインノケンティウス3世に訴え、無効破棄を宣言してもらうなど反撃に転じた。憤慨した諸侯は再び蜂起して内乱となり、諸侯はフランス王太子ルイ(=後のルイ8世)に援軍を要請、第一次バロン戦争が勃発した。ジョンはこの戦争中に赤痢に罹って病没(1216年)。戦争理由が亡くなったので、諸侯は王位を9歳だったジョンの息子に継承させ、ヘンリー3世の名前であらためてマグナカルタを発行させたのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿