TVのHPより |
村落開発普及員というのは、専門性のないJOCVで、コミュニケーションを図りながら貧しい村を開発するという、言うは簡単、やるのは至難の仕事である。武部氏も何の専門性もなく、この村にやってくる。アクラに比較的近いので、最初養鶏による現金収入の道を探ろうと考えたようだが資金がなく挫折。その後少数の人々が自給とわずかな現金収入を期待して植えていたパイナップルに活路を見出し、徐々に村人の信頼を勝ち得ていく話だ。
私がこれまで出会った村落開発普及員で大成功した例は、マラウイの山田耕平さんくらいである。ディマクコンダというエイズ対策の歌をつくり、マラウイ全体に流行らせた人だ。昔JICA大阪で直接お会いしたこともある。その時、村落開発普及員という仕事に疑問を抱いたのも事実。専門性がないのに、開発のためにひと肌もふた肌も脱ごうというのだ。なまじっかな気持ちではなれないと思う。だからJOCVの中でも批判もあるらしい。
だが、今日のTVで見た武部氏の純粋な情熱は凄い。本当に感動した。しかも、病人の村人を運ぶさなかに交通事故で亡くなってしまっている。
この村では、彼は今も「長老」であり、彼への感謝の念は決して消えていない。こういうまだ知られていない凄いJOCVをこれからもどんどん紹介して欲しいものだ。
http://matome.naver.jp/odai/2140426454997701001
http://jiburi.com/takebehironori/
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150430_2.html
0 件のコメント:
コメントを投稿