2018年10月3日水曜日

都市伝説ではない太陽の話

https://ktwop.com/2010/12/29/solar-cycle-24-is-unusually-quiet-but-not-unprecedented/
我が家では、TVをほとんど見ない。何回か書いているが、英語のNHKくらいしか見ることができないのが最大の原因である。そのかわりに、妻はYouTubeを、タブレットで見ている。妻によると受動的なTVに対し、主体的に選択が可能だから良いとのこと。…なるほど。私がPCに向かっている横で見ているので音声は聞こえる。

妻が見ているYouTubeには、都市伝説的なモノもあり、ピラミッドの謎、古代文明の謎、地底人や宇宙人の話、地震兵器の話、JAL墜落事故の話、ユダヤ人と日本人の関係性などなど。物理学や天文学的な話もあって、月の謎や太陽の変化などというものもある。私の中では、情報リテラシーのシステムが働くので、あまり意識していないのだが…。

今朝、太陽の変化の話が@niftyのニュースに載っていた。太陽の黒点が153日間も姿を消し、このままいくと小氷河期が来る可能性は97%だという。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12262-098217/

アメリカの太陽観測所が閉鎖されたというYouTubeの話を妻から聞いていたし、うーんと唸るしかない。私は、こういう話は全くの門外漢。とはいえ、大いに気になる話だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿