https://ameblo.jp/tabizorashihurusya/entry-12624209447.html |
まずは、「世界史の見取り図」にあるメタな中国概観から。現在の中国の領土を元に考えると、(これは地理のカテゴリーでもあるのだが)東北部(=満州)にはツングース系の女真族(17世紀から満州人と呼称)が居住。その西にあるのが現在の内モンゴル自治区でモンゴル人が居住。西域で北部の東トルキスタン、現在の新疆ウィグル自治区でトルコ系ウィグル人が居住。西域南部は、チベットで、チベット人が居住。ミャンマーやラオスとの国境沿いは、雲南で、歴史上中国とは言えない地域でタイ人やビルマ人が居住していた。いわゆる漢人の居住する中国は、黄河流域、長江流域から南シナ海までの地域。ずいぶん小さいわけである。(淮河より北は華北、長江流域は江南、その南が華南)
そもそも、この漢人の中国以外の地域を「胡」と呼んでいた。しかし、歴史の流れの中で胡漢融合が進む。
中国の歴史は、黄河文明(前期は仰韶:ヤンシャオ、後期は竜山:ロンシャン)に始まるとされるが、長江文明があり、河姆渡:かぼと遺跡、三星堆:さんせいたい遺跡が発見されているが、後者は文字がないので、黄河文明の方が光を放っている。
https://inookahikaru.at.webry.info/upload/detail/002/843/ 99/N000/000/003/155661839659991919177_rDSCN9103.jpg.html |
0 件のコメント:
コメントを投稿