2015年5月4日月曜日

雨の岩国 航空ショー(前編)

岩国の米軍海兵隊基地と海上自衛隊基地のフレンドシップデーに行ってきた。梅田からバスで大阪南港へ向かい、バスごとフェリーに乗船。門司から岩国へ入り、航空ショーを楽しんだ後、一気に大阪まで高速を走り、終電までに帰り着くというナカナカ凄いツアーである。(笑)

数日前から気にしていた天気予報は、3日の昼から崩れるような感じだったが、すでに門司では雨だった。傘をさしての航空ショーは辛い。しかし、バスから見た岩国駅から基地へ向かう長蛇の傘の列に圧倒された。凄い人数だ。まだ8:00である。観光バスだけは基地内に設定されたエプロンに駐車場があるのだが、ツアー以外の人はこれまた長蛇の列に並ぶシャトルバスか、歩くしかない。とにかく20万人の人出予想は、雨だろうがなんだろうが関係ないようだ。

F-15のタッチアンドゴー
雨だが、航空ショーはほぼ予定どうり行われた。最大の魅力はやはり戦闘機のデモフライトである。爆音と実際の飛行のズレこそが、醍醐味である。米軍のF-16は、私の最も好きな機種である。やはり、垂直上昇や旋回能力などの軽快さが素晴らしい。航空自衛隊からは、Fー15が飛んで来た。爆音はF-16より重い。タッチアンドゴーの迫力はでかいだけに凄い。ちなみに、米国では、予算削減のためにF-15のデモフライトは行われていないのだという。米軍・空中空輸機によるデモ飛行の予定は変更された。空中給油機はネパールに支援に行っているそうだ。その代わりに、A6イントルーダーの機体を改良したEAー6BとFAー18の編隊飛行と攻撃のデモフライトが行われた。自衛隊の航空ショーではありえない。軍のもつプラスとマイナスの意味を痛感させられるよな話である。

今回の航空ショーの滑走路は、米軍側と航空自衛隊側に分かれていて、米軍側には有料のヒナ段がある。(会場図参照:最上部が滑走路で左米軍・右自衛隊)だから一般人にとっては意外に見にくい。航空自衛隊側は少し見やすいので、そこで主に見ていた。だが、雨がカメラのレンズに当たったりして撮影は難しい。バックも曇天だし…。

複葉機などのアクロバット飛行もあった。雨の中、機体の上に立つ人はかなり危険だったのではないか。パイロットもかなり視界が悪かったはずで、雨ならではのヒヤヒヤ感である。

私はこれまで、岐阜基地と小松基地に行ったが、岩国は規模がかなりでかい。ピザやホットドックなどの米軍らしいフードをはじめ、店も多かった。米軍関係者も多く参加していて、米軍基地の規模自体のデカさにも驚いた。以前、ヴァージニア州ノーフォークの海軍基地のツアーに参加したことがあるが、日本の国土の狭さを考慮しても同様に感じるほどの規模だと思った次第。つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿