2015年5月14日木曜日

アムトラックの思い出

http://www.987thebull.com/win-an-amtrak-train-ride/
ブルンジで、クーデターが起こったらしい。マリでも武装勢力が勢いを増しているらしい。核拡散防止条約の最終文書で中国が「被爆地訪問」削除要求を出したらしい。韓国では日本の世界遺産を国会で否定したらしい。などなどエントリーしたいことはたくさんあるのだが、今日はあえてアメリカのアムトラックの話。そう、フィラディルフィア近郊での事故を受けてのことである。

http://leaseneko.blog.fc2.
com/blog-entry-484.html
私は、このニューヨーク・ワシントンDC間のアムトラックに乗ったことがある。ニューヨークはペン駅から乗ることになる。この駅は、エンパイアステートビルのすぐ近く、マジソン・スクウェア・ガーデンの地下にある。私が乗った当時は片道$60くらいだったと思う。米会話の本どおり読んで切符を買ったら、2枚出てきたのを思い出す。情けないことに"TO"が"TWO"と聞こえたらしい。あわててサバイバルイングリッシュで1枚に変更してもらった。格好良くいこうというのは間違いだとわかった。(笑)

アムトラックは、発車ベルもなく静かに動き出す。日本のような無駄に親切な鉄道ではない。地下駅からハドソン川の下をくぐって、外に出るともうニュージャージー州である。ガーデンステートというニックネームは伊達ではない。まさに園芸農業地帯で、大都市近郊の農業はこうなるという地理の教科書どおりである。フィラデェルフィアに近づくと郊外の住宅が市の周辺に発達しているのがよくわかる。中心部に近づくにしたがって、沿線のレンガなどに落書きが増えてくる。治安が悪そうだ。ドーナツ現象のモデルを見せつけられた。この頃のアメリカでは、都市部に黒人が取り残され、財政が悪化、白人が郊外に脱出するという状況が多く報告されていた。メリーランドの湿原地帯を抜けると商都ボルチモア。ワシントンDCのユニオン駅はあと少しである。ユニオン駅は、地上駅である。駅前広場には50州の州旗が翻り、構内は素敵なお店が並ぶ。ここで、民主党のロバが胸に刺繍されたポロシャツや車掌車(緩急車)の鉄道模型を買ったりしたこともある。

このアムトラック、私にとっては思いい入れの強い鉄道なのだ。それが、まるで尼崎の事故のように高速でカーブに突っ込み脱線してしまったという。誠に残念である。詳しいことはこれから先わかってくると思う。

アメリカの交通機関としては、旅客鉄道はかなりマイナーであることは確かだ。(貨物の鉄道輸送は意外にメジャーである。)だが、このニューヨーク・ワシントンDC路線は大西洋メガロポリスを結ぶメジャーなドル箱路線。日本の東海道新幹線のちょっと遅い版と言っていい。これがかなりの間不通になるらしい。もちろん、航空機の路線は、シャトル便がガンガン飛んでいる。ニューヨークには、国際線の玄関口・JFK空港、国内線のラガーディア空港、さらにニュージャージー州にニューアーク空港と3つの空港がある。ワシントンDCにも国際線の玄関口・ダレス空港、国内線のナショナル空港(今はレーガン空港という名前になったらしい。)がある。ちなみに、私はダレス空港はもちろん、ナショナル空港も利用したことがある。ナショナル空港からボストンに飛んだのだった。ナショナル空港は市内にかなり近い。だから、おそらく増便されるんだろうな、と思う。

とりとめもない思い出話とアメリカの薀蓄のエントリーになってしまった。ちょっと反省。

0 件のコメント:

コメントを投稿