2011年1月18日火曜日

『空堀かるた』ついに完成!

『空堀かるた』完成品(自宅にて撮影)
 いろいろあった日だった。1時間目のB組のミニ国連。「フェアトレード法案」の審議。なかなか白熱した。少し時間があったので、日本提出の「捕鯨推進法案」を審議した。私も、生徒の依頼を受けて、急遽『シー・シェパード』代表として参加した。(笑)
 3時間目、国際交流関係の書類が完成したので、校外に出て一服していると体育のM先生がやってきた。彼は3年生の男子を担当している。本校は男子が少ないので、卒業寸前になると、よくバレーボールの試合を教員とするのだが、「今年はどうや?」と聞くと、A組の男子は卓球三昧だという。しかも次の時間らしい。ちょうど授業もあいているので、久しぶりに卓球をすることにした。男子生徒は一様に喜んでくれた。私が中学の時卓球部であった過去を知らず、「俺に買ったらジュースおごったるでぇ。」と言ったからである。しかし、結果は7人全員に対して3勝4敗で、一度は勝ったA君にリベンジで負けてしまった。無茶苦茶くやしい。50を過ぎて、体力の衰えがひどい。目がついていかない。よくよく考えたら私の眼鏡は、遠近両用眼鏡なわけで、ピン球が手元で微妙に狂うのであった。(おそらく最も適切な言いわけであろう。)とにかく、授業が終わって、ガキ大将よろしく食堂に全員を連れて行った。なんとも有意義な時間を過ごせてよかったと思う。汗が引き、元に戻ったのは6時間目だったが…。

 さて、今日の本題である。昨日、大阪市と近隣の方がこられて、ついに『空堀かるた』を手にした。2月11日には、句が採用された方(本校OG・OB、現役生も含まれる)と、かるた絵を描いた我が美術部員(OG含む)に1つずつ贈呈していただけるらしい。なかなか太っ腹である。学校にもと、幾つかいただいた。保存用と、関わった先生方へも配らせてもらった。国語科長のK老師も満面の笑みを浮かべて、喜んでいただいた。他の先生方にも、なかなか好評である。ちょっと嬉しい。
 今日は放課後、美術部でお披露目をした。討議の結果、原画ではなく、このかるた自体を2月の『中央ブロック展』で展示することにした。B2パネルにカルタと句札を綺麗に張って展示するのだ。出展後は、当分美術室の前に展示しようと思う。結局いただいた分のうち、私のカルタをそういう形で生かすことにした。私の手元にあるより、はるかに有意義ではないか。
 
 2月11日は、この『空堀かるた』贈呈式の後、本校のかるた部による競技かるたの実演があって、いよいよ小学生による「かるた大会」が開かれるらしい。なかなか楽しそうなイベントになりそうである。ある美術部員がつぶやいた。「私もかるた大会に出たいな。」(無理です。小学生限定。)

0 件のコメント:

コメントを投稿