1.2年生から通うべき塾の特徴5選/①先取り学習ができる環境が整っている。(学校と並行するだけはダメ、少し先をずっと並行するのもダメ、先にどんどん進み、復習に戻る)②自分のペースでできる。③主要科目が全て取り扱える。④学習計画や方法に関して的確なアドバイスをしてくれる(受験勉強の方法を教えてくれる)⑤ちゃんとテストをしてくれる(講義や宿題など出しっぱなしにしておくとできない生徒が多い)オマケ:スタディサプリの利用・講師の学力は高ければ高いほど良い。
…この内容は実に参考になる。未咲輝塾にあてはめて考えたが、いいとこ行っていると思う。数学や英語、理科などは⑤もオリジナルでやってくれている。スタディサプリの利用をもっと考えようと思う。
高3夏偏差値50の生徒の受験戦略について/偏差値の意味:50が一番多い。偏差値は周りとの比較。他者が1日2時間やっていたとして同じなら偏差値は上がらない。上位程勉強しているので勉強時間を増やす以外にない。特に他者がまだやっていない春休みは上げやすい。半年間頑張れば5は上がる。+10を目指して、勉強の習慣をつけて効率よく質の高い勉強法をすればいい。浪人もいるので夏以降は上げにくい。偏差値45が50を超えるのは、抜く人数が多い。真剣にやらないとダメ、基礎をきっちやれば良い。
…これは頭が痛いところだが、厳然とした事実。肝に銘じたいし、塾生には伝えたい。
スタディサプリ攻略法/自分のレベルにあったものを選ぶために、第1回は分かりやすい授業が多い。真ん中あたりと最後を見てみる。内容はわからなくていもいいが、レベルを上げるのなら、この最後のレベルを見て判断すべき。教材はPDFで閲覧できるが、紙の冊子を買った方がいい。PDFテキストを見る前に予習すべき。1講座24コマくらいなので、短期決戦で2週間くらいで(遅くとも1か月)。同時に講座はたくさんはやらない。英語と数学は早めにやる方がいいので、この2教科の並行受講は可。社会などはゆっくりめでいい。簡単な練習問題ができないなら再度聞く。とにかくインプットが先、あとでテキストの問題を解く。成績が上がるのは講義を聞いてではなく、アウトプットの時。1日2~4コマ進めるが、倍速再生や1.5倍速も利用。復習の仕方:演習をして間違えた問題で、解答を見たり後で調べて理解できるのならそれでよし、理解があきらかにできていないものは質問。独学における最高のツール、効率はいい。基本とちょっと応用なら効果がある。誰も見ていないところで1人でやる際の自立が大事。
…これも重要な話である。他の若い先生方と議論したいところ。未咲輝塾は、純粋な受験塾ではない。しかし、4年制大学受験生への対応を来年度はさらに本格化したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿