2012年12月3日月曜日

日経記事の読み合わせ会

JICA 関西
11月27日のブログでエントリーした日経の新聞記事を、政経で難関私大を受験する2人の男子生徒、世界史で受験するのにわざわざ「私にもこの新聞記事をコピーしてください。」と行ってきたA君、それにこの度指定校推薦でK大S学部に行くことが決定している女生徒の4人で読み合わせ会を放課後開いた。

本校の優秀な生徒が総集合という感じである。ついつい熱が入る。内容はフツーの高校生には歯が立たない内容だが、基礎的な話をしなくていいので面白い。明日から期末考査だというのに、受験勉強というにはあまりにぶっとんだ内容だが、こういう補習を前任校でもやってきた。前任校のOB・OGによると、意外に、こういう応用編の講義が受験に役立ったりするらしい。

終了後、政経組に「明日の期末考査は何の教科や?」と聞くと、「何でしたっけ?」頭の中は受験だけらしい。(笑)いいなあ、そういうパラノな姿勢。

ところで、今回は秘していたのだが、今日JICAから、12月22・23日にJICA関西センター(旧兵庫センター)で1泊2日で行われる高校生セミナー参加の決定通知がきた。昨年、希望がかなえられなかったので、今年はなんとかOKをもらえたようだ。今回も3年生の進路決定組を連れていく手はずになっている。K大S学部に進学する女生徒もその中に入っている。彼女は将来中学で教鞭をとりたいという希望を持っている。ESDに接する意義は大きい。

と、いうわけで、読み合わせ会後は試験を刷ったり、質問に来る生徒も多かったし、今日も結局大忙しだったのだった。

2 件のコメント:

  1. JICA高校生セミナー参加決定おめでとうございます。先生の周りから地球市民が育ち、彼ら彼女らがまた地球市民を産んでいくサイクルがどんどんできたらいいですね。特に教育に携わりたいという生徒さんには、ぜひ、有意義な経験をセミナーでしてもらいたいです。
    JOCVを目指したきっかけは?と聞かれると、僕はいつもJICA高校生セミナーの話をします。あの時、一緒に参加した他校のみんなは今どうしてるんでしょうね? 当時は連絡先の交換なんて気軽にできませんでしたが、今の若い人たちなら、様々なソーシャルネットワークシステムを利用して連絡を取り合えるんでしょうね。

    返信削除
  2. LILY君、コメントありがとう。最近の子はたしかに簡単に繋がるよね。ところで今回はあの大阪センターではなく、昔の兵庫センターで行われるのが、私にとって微妙な感慨を生んでいる。あのわけのわからん仕分けで、JICAの予算が削られたおかげで大阪センターがなくなってしまい、参加校も少なくなってしまった。うーむ。この3年ほんと政治は荒廃したと思うのだ。

    返信削除