まずは、町長・教育長をはじめとした町役場の皆さん。町教委事務局長はKさんからAさんに代わった。Kさんには、いろいろとお世話になった。今は地域振興課長になっておられる。いつも体調を気遣っていただいた。Aさんは三崎の八幡神社の宮司でもあり、三崎高校OBで、よく学校に来ていただいた。Facebookもよく見ていただいていた。三崎支所の皆さんにも年末年始開塾でお世話になった。町見郷土館のTさんには、最初からお世話になった。地域おこし協力隊の各位にもお世話になった。…町の関係者に深く感謝申し上げたい。
三崎高校の教職員の皆さんは昭和の薫りがする教職員集団である。若手教員を管理職、ベテラン、中堅の先生が育てていくという空気が素晴らしい。小規模校で教材研究が大変だし、校務分掌も1人3つという激務で、これに月2回ほどの寮担当で泊まることもあり、私の住む教職員住宅にも22時15分に点呼に来なければならない。もちろん、全国レベルとなっている地域創生の仕事もあるわけだ。少人数で若手が多いからなんとかなっているのだろうと思う。地域創生の中心者T先生と、地域創生をやりたくて三崎に来たというK先生は、今や藤子不二雄で、どちらが担当しているのかわからないくらい仕事をこなしている。このお二人は私が知る教師の中でも、スーパーマン型である。さらにスーパーな音楽のO先生がいる。彼女の演出力はかなりのもので、文化祭の民俗芸能や吹奏楽を見事に動かしている。広報ではH先生。私が来た時の3クラスから今春の6クラスにした大功労者である。その他にもいい先生がいっぱいいる。事務長先生もこれまでの経験から見ても三指に入る熱心な方だったし、管理作業員さんも寸暇を惜しんで広い校内を管理されていた。…そして、昨年度の学校長K先生は、私の知る限り最高の学校長だったと思っている。生徒と共に持久走を走る学校長を初めて見たし、理と情両方に長けておられた人格者であった。 …三崎高校の教職員の皆さんの益々のご健勝を祈りたい。
先日もお世話になった同窓会長が、昨年の文化祭で校歌の合唱コンクール後、OBOGの保護者の皆さんを舞台にあげられ、校歌を歌うよう指示された。(画像参照)三崎高校で感動したことは多いのだが、この時が一番であった。PTA会長は、寮の食事を引き受けられている。並大抵のことではない。お二人共、影に日向に三崎高校のために頑張っていただいている。心から感謝申し上げたい。さらに、三崎高校を支えていただいているNPOの方々、塾のために遅いバス運行をしていただていたAさん、Sさんにも大変お世話になった。三崎高校の関係者の皆さんにも心から感謝したい。
出前塾でお世話になった伊方町内の三中学の先生方、私が講師をさせていただいた2度の研修会に来ていただいた小中学校の先生方、特に研修会に深く関わっていただいたA教頭、N先生、M先生。ありがとうございました。
私と妻の体調を守っていただいたK医院の皆さん。K先生には本当にお世話になった。愛車の健康を回復してくれたMモータースの皆さん、住宅前の畑をされているご夫婦には、野菜や枇杷もたくさんいただいた。近隣の皆さんにも気軽に挨拶をしていただき感謝している。三崎のローソンの店長には、来て間もない頃、三崎高校のポスターを張っていただいたし、閉塾後、牛乳を買いに寄ると棚になくてもすぐ対応してくれたスタッフにも御礼を述べたい。また伊方町地域おこし協力隊・公営塾のFacebookにイイネを毎回送っていただいた地元の方・保護者の方にも感謝申し上げたい。
そして最後に、我が未咲輝塾の優秀な三講師と、三崎高校の生徒諸君に、SPECIAL THANKS!である。…伊方町三崎は、生粋の大阪人である私の故郷になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿