2010年5月21日金曜日

昔々ハンバーガーショップにて


このところ、雨でジメジメした日が続いたり、夏の日差しだったりで、授業中すこぶる汗をかく。まして月曜から中間考査である。模試や内科検診で抜けたりして、日本史Bも現代社会も試験範囲までギリギリの状態なので、気を抜けない。今度の体育祭のテーマではないが、”ひーはー”である。今日は、朝モーニングで糖尿の薬が切れて、昼食の薬が途絶えた。…5・6限と連続授業した後、ほんとんどHPが無くなった。とはいえ、掃除監督や体育祭の仕事や国際交流の打ち合わせや…でボロボロになって帰ってきた。と、言うわけで今日は、体調不良を表す”スーパーサイズ・ミー”の画像を久しぶりに貼ろうと思ったら、おもしろい画像を見つけたので貼ってみた。ハンバーガーなどの私の大好きな食事は、見事に体に悪い。
 さて、今日はそのハンバーガーショップの話をしたい。まだまだマクドナルドが、梅田や天王寺くらいにしかなかった私の学生時代の話である。学生アパートの先輩が、バイトの金が入ったとのことで、私や他の後輩をさそって深夜の外食にさそってくれた。本当は五条通りの焼きそば屋に行く予定であったが、あいにく休みでその近くのハンバーガーショップに行く羽目になった。みんな普段食べ慣れていないのでちょっと興奮状態であった。(笑)
 さて、注文を終え席に着き食べようかという時に、突然大声が店内に響いた。チンピラ氏が我々の隣席の二人組にイチャモンをつけたのだ。「おまえ、何見とんねん!」チンピラ氏は、アルミの定番の灰皿をちょうど”フリスビー”を持つようにもったと思うと、それを二人組のうちの一人に振りかぶった。すると我々のテーブルに鮮血が…。「なめとったら承知せんぞ、コラ!」という捨て台詞。アルミ灰皿を床にたたきつけ、カーン、コオーン、カーンとその音が店内に響いた。我々は、バーガーの包み紙をむいて口に入れようとしたまま停止状態になった。チンピラ氏が店内を出た後、隣の二人組は止血をしていたようだったが、「このままひっこめるか!」と怒りを露わにして出て行った。我々がバーガーを口に入れたのは、その後だった。
 先輩が、私にこう言った。「お前が止めに入るのではないかと気が気でなかった。」私も先輩に「先輩こそ、行くんじゃないかと…」と言った。だが、我々は無力であった。
 さて、この我々の行為(あのシチェーションで何もしなかった事)は、勇気がなかったのであろうか。この問いかけは、プラトンの四元徳における「勇気」という徳と、アリストテレスの習性的徳の『中庸』との違いにまつわるものである。今朝の倫理演習でこの話をした。生徒たちは、さすがに行くべきではないと結論づけた。「そう、あそこで止めに入るのは無謀だよな。」「同じ勇気でもTPOに応じた勇気を持つべきだアリストテレスは言うわけだ。単純に勇気があればいいというものではない。」「なるほど…。」
 「私は師プラトンを愛する。しかし、それにもまして真理を愛する。」現実主義のアリストテレスの面目躍如というところである。これも私の滑らない話シリーズの1つである。うん、かなりの修羅場でアリマシタ。

4 件のコメント:

  1. 初コメです(笑)
    私は誰でしょう♪

    先生...本間体には気をつけてください!
    「私は師プラトンを愛する。しかし、それにもまして真理を愛する。」
    懐かしい・・・

    また辻やんの倫理の授業聞きたいです。

    返信削除
  2. 先生の『すべらない話』 本当にすべらないですね。
    テスト勉強をしている隣の妹に、笑いすぎてにらまれました(笑

    海外の食べ物を食べた初めての日本人は、良く考えれば勇気がありますよね。
    これも、TPOに応じた勇気?!

    お話の限りでは、本当にお忙しそうですね。
    この週末はゆっくり出来るのでしょうか?
    どうぞ、しっかりお休みになってお体ご自愛ください。

    返信削除
  3. higaさんへ。初コメントありがとう。誰だか当れると思っているけど、ここでは本名を指摘できないよぉ。(笑)是非とも読者登録してなあ。
    yukimiさんへ。この週末は、糖尿の薬をもらいに行って、日曜はH鍼灸院にいきます。試験も作らなあかん!(笑)

    返信削除
  4. higaさんへ。予想当たり!ブログをさっそくリンクする。英語ばっかりやから、英和辞書がないと読めないなあ。読者はなんとなく予想可能な人物名もあったよぉ。(笑)

    返信削除