今日から中間考査である。小規模校の本校は、考査後にすぐ中国修学旅行にいくメンバーが早く採点できるよう時間割を組むしきたりである。と言うわけで、私の科目(現代社会・地理A・日本史B)は、今日と明日に試験が集まっている。ありがたいのであるが、反対に一気に3教科の試験をつくる羽目になる。問題作成には、かなり時間を費やすし、解答用紙を作り、それに解答し、万全を期すのであるが、しんどい。今回は、現代社会の試験でミスを連発してしまった。(地理Aはなかったようだ。)
その1:解答用紙のタイトルが、2学期の期末考査解答用紙となっていた。(笑)BY*****とローマ字で入れるのだが、自分の名前のスペルが間違っていた。見つけたA組担任のT先生がニヤニヤしていた。(笑)
その2:解答用紙は正しいのだが、問題の(6)が二つあって生徒を混乱させた。(これは笑ではない。…反省。)「あーあ」である。余裕がないとこういうことになる。私も歳をとったものだ。
現代社会の試験は、市場経済の基礎問題と、冷戦と民族問題という視点から概説した戦後の国際政治、それと、事前にオープン・リーチした今回の尖閣諸島問題について、自分の意見を述べる論述問題である。(注:論述問題については、論理構成しか見ない。結論は評価対象ではない。)
地理Aは、サブサハラ=アフリカの地誌である。どちらも、まだこのブログを書いている時点では、採点していない。ちょっと地理Aの問題ので中から、センター試験っぽい4択問題50問のうち、いくつかを記してみようと思う。私の教えるアフリカ地誌のレベル?が判るかもしれない。
次の説明文は、何を説明したものか、後の語群より選びなさい。
(1)赤道が通っていない国
【1.ケニア 2.コンゴ民主共和国 3.赤道ギニア 4.コンゴ共和国】
(2)南ア共和国に周囲を全て囲まれている国
【1.スワジランド 2.コモロ 3.レソト 4.ブルンジ】
(3)モンバサ、マプト、ダルエスサラームなどの都市が面している海
【1.紅海 2.インド洋 3.ギニア湾 4.地中海】
(4)アフリカには珍しく単一民族の国
【1.ケニア 2.ブルキナファソ 3.ジンバブエ 4.ソマリア】
(5)タンザニアのペンキを使用した有名な絵画の手法
【1.マウマウ 2.ンゴロンゴロ 3.ティンガティンガ 4.クスクス】
解答は、コメントをいただいた時点で書き込むことにいたします。(笑)<今日の画像は、最後の(5)の問題のヒントとして入れました。>
かなり難しいですねw地理は全然なので完敗でした!
返信削除ちなみになんですけど自動車教習所に入所したらキャンペーンで2万円分の図書券をもらいました。
どうせ買うならいつもと違う買い方をしようと思い、丸山真男全集に挑戦しようと思ったらこちらは予算オーバーでした。。
なにかお勧めの買い方、お勧めの本ありませんか?
哲平さん、コメントありがとうございます。これで、正解が発表できます。(笑)
返信削除(1)赤道ギニアです。いわゆる、ひっかけ問題ですね。
(2)レソトです。南アフリカのスイスと言われています。
(3)インド洋です。私はまだインド洋を見た事がありません。
(4)ソマリアです。なのに内乱が続いているのは、イタリアとイギリスに分割統治されていた後遺症です。
(5)ティンガティンガです。ちなみに、マウマウは、ケニア独立戦争時のキクユ人の集団をイギリスが呼んだ名称です。ンゴロンゴロは、タンザニアの大カルデラで、野生動物の保護区名。クスクスは、北アフリカからきた硬質小麦の主食名です。
2万円の図書券とは豪勢ですね。私が今欲しいのは、佐藤優の「獄中記」に出てきたカレル・チャペックの「山椒魚戦争」ですかねぇ。安すぎますね。