常設ページ

2025年7月16日水曜日

HDIランキングから始める

https://hdr.undp.org/data-center/country-insights#/ranks
2学期の地理総合は、UNDP(国連開発計画)が毎年作成する豊かさを表すHDI(人間開発指数)のランキングから始めることにした。すでに提出用紙は作成済みである。残念ながら、この表には指数(1が最も良く、0がもっとも悪い)のみ書かれている。この指数がどうして計算されるかは、実に重要なのでプリントで説明するとして、まずは世界中の国の豊かさの順を作業しながら感じ取ってもらうことから始めようと思っている。

なぜアイスランドやノルウェイ、あるいはスイスが豊かなのか?ちなみにアメリカは17位、日本は23位、中国は78位、インドは130位である。当然ながら下位の国にも注目して欲しいと思っている。

下位10カ国では、内戦下のイエメンが184位で、後はすべてサブサハラ・アフリカである。ここから、先日の難民キャンプの話と重ねていこうと思っているところ。

先週の土曜日に、枚方市駅に通院で出かけた折、ついにウガンダでの京大農学部を出たばかりの青年のノンフィクションを手に入れた。これがなかなかすごい話なので、この内容も加味できればと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿